amano家のすたぁてぃんぐのぉと。

夫婦と息子一人の三人家族、平和に暮らしています。(*´ω`)

台風15号の話。②

小学校の体育館には、複数の職員の方がいました。
学校は臨時休校で生徒はいませんでしたが、先生方はちゃんと出勤してきてるんだなぁ、と、こんな時なのに本当に大変だなと思いました。
床にマットが引いてあって、そこで休んでいてくださいと言われ、とりあえず落ち着くことに。
勿論体育館の中にエアコンはなく、台風のせいで蒸し暑い中、扇風機を回したり、暴風だけど体育館の中までは雨が吹き込んでこないので窓を開けたりして、温度調整。
何か困ったことがあったら言ってください、と、親切に言ってもらえたことが心強かったです。


他に誰も避難してくる人がいないので、ほぼほぼ貸切状態。(笑)
暇なので、体育館の中を見学。
お決まりの、校歌が飾ってありましたが、旦那さんとお互いの母校の校歌の話になり、旦那さんの母校の校歌には学校名は入っていなかったと言われました。
私の母校はガッツリ入っていたのですが、多分、国立と市立の違いでしょうね。
憎らしいけど、旦那さんは国立小学校出身なので。(。-`ω-)
バスケットゴールも、低いところならダンク出来るわ~、なんて、旦那さんがジャンプして遊んでました。
暇だったから、バスケットボール貸してくれないかなとか思ったりして。


その後も、暴風雨は強くなっていきましたが、誰も避難してくる人がおらず、11時過ぎくらいに、ようやくおばあちゃんが一人やってきて、後は私達が分かる範囲では誰も来ませんでした。
他の地区では警報レベル4を超えた地区があり、そちらは避難指示が出ていたみたいですが、私たちの地区は無事に台風をやり過ごすことが出きました。
結局骨折り損だったのかもしれませんが、でも、私にとっては貴重な経験になりました。
何十年に一度の大災害が毎年くるような時代だからこそ、いざという時の経験は大事。
避難するシミュレーションは今回のことで、大体分かりました。
どこに避難すればいいかとかも、ね。
過信しないで、かもしれない精神で今後の異常気象に柔軟に対応できるようにしていければなと思います。


予断ですが、避難所にテレビ取材がきました。
地元テレビなのですが、冗談で取材とか来たら面白いねとか話してたら、本当に来ました。(笑)
旦那さんがインタビューされて、はてさて流れるかなと楽しみに自宅で見ていたのですが、結局採用されませんでした。(;´∀`)
ワクワクしたりガッカリしたり、でも、ホント、貴重な体験でした。

×

非ログインユーザーとして返信する